学童大会 7月16日(土)
1試合目
明善少年野球 VS 山辺スポーツ少年団
11-0 で勝利!
だいち、ノーヒットノーラン達成!
ナイスピッチングでした。
攻撃ももらったチャンスを生かし、長打も連発し11点。
1試合目勝利です。
学童大会 7月16日(土)
2試合目
明善少年野球 VS 寿ヤングバード
5-0 で勝利!
いぶきのジャスト70球で、失点なし。
キャプテンすごいぞ!
攻撃では、ジリジリと、各回で1点、3点、1点、と得点をあげ勝利。
1試合目から全打席安打のはるとが、この試合もバンバンヒットを打ち、チームの勝利に貢献。
ありがと、はると。
2試合目勝利。
学童大会 7月18日(月・祝)
準決勝
明善少年野球 VS 波田白樺ジュニアクラブ
3-1で勝利!
先攻明善。
相手ピッチャー左投から、なかなか点を取ることができず。
この試合、5本のヒットがありましたが、得点につながったきっかけは、なんと言っても、たいし。
ヒットはなかったものの、ライト、ファースト、セカンドと、毎打席相手チームのエラーを誘い、俊足を生かし出塁。
出塁したたいしを、だいちがライト前ヒットで返してくれての1点。
最終回の2点は、エラーで出塁したいぶき、フォアボールで出塁したかいとを、セカンドフライのエラーを誘い2点返してくれました。
ありがと、たいし。
君の頑張りがあったから、決勝まで行けたんだよ!
そして、5本のヒット中、2本ヒットを打った、こうしろうも、よく頑張りました。
守りもよかった。
先発りいち。
初回に2点を取られましたが、それ以降は落ち着いたピッチングを見せ、最終回まで見事投げ切り、交代したゆめか、わずか5球でゲームセット。
2人とも緊張したよね、ナイスピッチングだったよ!
学童大会 7月18日(月・祝)
決勝
明善少年野球 VS 北原町少年野球クラブ
2-1で勝利!
優勝しました!!!
両チームとも、ヒットが少なかった。
点がなかなか取れなかった。
1時間半、ずーっと、みんなが緊張していた試合でした。
お母さんたちは、震えて見守ってたよ(笑
明善5本、北原町3本のヒットのみ。
それでも何とか、2回に先頭バッターでヒットを打って出たかいとを、続く打線が、ゴロ、ゴロ、とジワリと進塁させて1点。
その後も、りいち、こうしろう、ヒットで出塁するも、得点にはならず。
そして1-1で迎えた最終回。
先攻明善。
こうしろうが、ツーベースヒット!!
続くかいとがショートゴロを気力でセーフにし出塁。
りゅうとがフォアボールで出塁。
1アウト満塁の場面。
ゆめか、三振。
2アウト。
たいし、フォアボールを選び、押出で1点!
貴重な1点、たいし、よくやった!
あとは、裏の攻撃を守るだけ。
いぶきが先頭バッターをサードゴロでアウトを取るも、
続くバッターをフォアボールで出してしまい、投球制限で70球で、ゆめかに交代。
そのゆめかもフォアボールでランナー出してしまい、かいとに交代。
かいともフォアボールで、なんと満塁だよ。
もう、緊張して手が震えちゃって、スコア書けないお母さんたち。
でも選手は落ち着いてる。
かいと、満塁でランナーを背負いながらも、三振を取り2アウト。
続くバッターが、レフトへ大きなフライを放ち...。
たいし!!!
がっちりキャッチして、3アウト。
勝ちましたー!!!!!!!!!!!
すごーい!!!!!!!!!!!!!
喜びすぎて、注意されるお母さんたち(笑
やったね、優勝。
準決勝、決勝と、2試合ともすごーく厳しい試合だったけど、なんとか乗り切ったね。
すごく強くなりました。
たくさんの感動をありがとう。
たくましくなったみんなの姿が誇らしかった1日でした。