イオン旗 6月17日(土)

開会式は、かいとがプラカードを持って行進。

昨年頂いた準優勝トロフィーを返還。

今大会はもう一つ大きなトロフィーを目指して頑張ろう!

 

 

イオン旗1回戦 6月17日(土)

明善少年野球 VS 今井アタックス

8-1 で勝利!

 

先攻でスタートしたこの試合のハイライトは、初回4点先取の場面でした。

1番かいと、2番はるとが粘ってフォアボールで出塁し、3番りゅうとがショートのエラーを誘い出塁し、その間にかいとが全力の走りでホームイン。

ノーアウト、ランナー2塁3塁で4番こうしろう、センターオーバーのツーベースヒット!2点追加!

だいちの大きなセンターオーバーツーベースヒットもあり、この回4点先取。

この4点で勢いづいた明善少年野球。

その後、2回~5回に、1点づつ点を重ね、計8点を取り勝利しました。

だいちの気迫の走りを見せた3塁打、けいのセンターオーバーの2塁打、こうしろうの全打席2塁打、かっこよかったよ!

守備も堅かった。ナイスピッチングのだいちをみんなで守ってあげて、いつも通りのプレイができてたよ!

初戦突破だ!

 

 

イオン旗2回戦 6月17日(土)

明善少年野球 VS 菅野ツインズ

24-0 で勝利!

 

初回に9点、2回に15点と大量得点にて勝利しました。

スタメン選手、全員ヒットを打ち、もう少しでホームラン級のヒットが何本もあった試合でした。

力が付いたね、次は入るぞ、ホームラン!

須田兄弟のナイスピッチングもかっこよかった。

2回戦突破だ!

 

 

みんなも暑い中、声出し応援&お手伝いありがとう!

 

 

イオン旗準決勝 6月18日(日)

明善少年野球 VS 寿ヤングバード

5-1 で勝利!

 

先発かいと、1回から6回(最終回)までに許した得点1点というナイスピッチング。

投球制限の70球が来て、2アウトまで取ったところで、ゆめかに交代。

ゆめか今シーズン初の登板です。

4球目をパスボールしたものの、走ってきた3塁ランナーをホームでアウトにしゲームセット!

 

攻撃も、よかった。

初回先頭バッターかいとが、いきなりの3ベースヒット!

かいと、足速すぎるー!

そして2回の、けい。

ライトオーバーの3ベースヒットからの、相手チームの3塁への返球が逸れ、それを見逃さずホームを狙い、なんと1周回ってホームインしました(^^)

けいも、足速い!俊足二人が見せたナイスなプレイ。素敵でした。

 

 

りゅうと、こうしろう、だいちのセンター線の柵を越えたツーベースヒットもかっこよかったよ。

なんとか、1点づつ点を重ね、5対1で勝利しました。

次は決勝だ!

 

イオン旗決勝戦 6月18日(日)

明善少年野球 VS 山形キヨミズ

8-7 で勝利!優勝!!!

 

先攻で始まったこの試合、初回は三者凡退で0点。

その裏、先発しょうた、相手チームの4番バッターにいきなり3ランホームランを打たれてしまいます。

山形トレセンの柵を大きく超えた特大アーチ。

大人でもあんなホームラン打てないと思う。すごいな、Мくん。かっこいいバッターです。

 

2回表、こうしろう、たいしが、フォアボールで出塁、チャンス!

ここで、だいちがタイムリーヒットを打った。2点返したよ!

ゆめかがセカンドゴロで、だいちを3塁へ送る。

そして、けい、ファースト内野安打で出塁、だいちがホームイン、同点打、最高だぞ、けい!

この回3点を取って、3対3。

 

2回の裏、相手チームの攻撃。

フォアボールやヒットが続き、2点を追加されます。

2アウトランナー3塁、もう点はあげられない場面。

またまた4番バッターのMくん。2ランホームランを放ちました。

すごすぎない?この回4点を返されてしまいます・・・。

 

取られたら取り返せばいいだけ。

1アウトから、りゅうとがフォアボールで出塁。

2アウト目で、たいしがタイムリーヒットを打ち、りゅうとを返す、1点追加。たいしナイス!

続くバッター、だいち。

なんとホームランを打ちましたー!

レフトの柵を越えましたー!!!やったー!!!

この2ランホームランで、たいしと、だいちが返って、この回3点追加、1点差まで追いついたよ!

 

 

4回裏、追加点許さず0点で、5回表明善の攻撃。

けいに代わってレフトに入ったはるきがサードへゴロを打ち、これがヒットになります!

4年生はるきがチャンスを作ったよ。

1アウトからかいと、タイムリー2ベースヒットを打ちましたー!

はるきが返って1点追加、同点に追いついた。

2アウトから、りゅうとがヒットを打ち、かいとが生還、逆転したぞ。

続くこうしろうがヒット、たいしがデッドボール、2アウト2塁3塁。

追加点が欲しいところでしたが、3アウトになり攻守交替。

 

 

 

最終回、8-7 逆転したこの1点を守り切れば勝利です。

ここでピッチャーゆめかに交代。

相手チームは3番バッターから、いい打順です。

先頭バッター、内野安打で出塁。

この試合2本もホームランを打っている、4番バッターに回ります。

相手チームは、サヨナラ勝利のチャンス。

フルカウントまで追い込んだところで、外いっぱい少し外れてフォアボール。

ノーアウト1塁2塁に。ゆめか頑張れ。

5番バッター、前の打席でセンターへツーベースヒットを打っているバッターが登場。

初球目ストライク、2球目打たれた!

サードかいと、ゴロをさばき、サードを踏んでフォースアウト1つ目、すぐさま、ファーストへ投げる、たいしが取る、2アウト目を取った、ゲッツーだ!

 

2アウトランナー3塁。

ライトへ難しいフライが上がった!ライトりゅうと、全力で追いかけナイスキャッチ!

3アウト目!取った!

全力投球のゆめかを、みんながしっかり守ってゲームセット!

勝ちました!優勝しました!やったー!!!

 

 

最後まで諦めず、試合をしてくれてありがとう。

ここまで連れてきてくれて本当にありがとう。

いいプレイをしたら、褒めてあげる。仲間のミスを決して責めない。

君たちからは、いつもいい声掛けしか聞こえない。

チームメイトを思いやることができる君たちの姿を見ていると、大人の私たちも勉強になることがいっぱいです。

感動をありがとう。

 

イオン旗優勝です。

昨年よりも大きなトロフィーと、優勝旗、金メダルがもらえたね。

今のままの君たちで、次の大会も頑張ってね、応援しています。

 

 

最優秀選手、だいち。

 

2日間、猛暑の中、応援に来て下さった、祖父母の皆様、ご家族の皆様、学校の先生、総監督、顧問のお2人。

本当にいつもありがとうございます。

皆様に支えられて、楽しく野球をさせて頂いております。

次は、7月1日から始まる、市民タイムス杯です。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

今大会、たくさんの声援を頂き、ありがとうございました。