諏訪市の城南小学校にて、練習試合がありました。

今シーズン初の試合で、初遠征。

どんな試合になるかドキドキで、明善小学校を出発しました。

 

練習試合 第1試合 3月16日(土)

明善少年野球 VS やまびこ少年野球クラブ

7-3で敗北

 

先発メンバーは、新6年生3名、新5年生2名、新4年生2名、新3年生2名の9名。

5人は、今年から出場する選手たちです。

さあ、どうなるのかな。

期待と不安が入り混じる中、試合がスタート。

 

ピッチャーは、しょうた、はるきの連携で、4回まで投げ切ります。

守備では、エラーが何個かあったものの、バタバタすることなく、なんとか試合になっていました(笑

 

攻撃では、しょうたの2打席連続の左中間オーバーや、

ゆめとこうしろうの、痛烈なヒットがあり、3点を取ることができました。

チビッコ新人チームのしょうたろう、しどう、みなとも、れんとも、頑張ったね。

フォアボールを選んで、出塁もした選手もいました。

 

上級生は責任があるから緊張もしていたね。

でも可愛い笑顔がいっぱいの試合でした。

 

 

 

練習試合 第2試合 3月16日(土)

明善少年野球 VS 城南スコーピオンズ

6-5で敗北

 

先発、新4年生のえいまたん!

みんなの癒しポジションから、ついに初先発を任されるまでに成長しました。

(でも、まだ、えいまたんと呼ばせて笑)

 

1回、いきなり続けて3本の安打を浴びます。

続く4番バッターを、セカンドゴロに打ち取るも、1アウトランナー3塁、2点の場面。

5番バッターに、追い込んでからの5球目、レフトへ運ばれてしまいましたー!!!

ホームラーン!!!

この回打者が1巡し、5得点を取られます。

緊張したね、えいまたん。

でも今日のこの日のこの初回のことが、きっとこれからの力になるからね。

どんどん強くなれるよ、ここからここから!

 

 

その裏、はるきが1アウトからセンターへヒットで出塁。

こうしろう、2アウトでフォアボールで出塁。

2アウト1塁2塁で、えいまたん、内野安打で出塁。

さあ、けい、満塁だよ!

センター前にタイムリーヒット!!!

1点返します。

 

 

しょうたろう、満塁の中、小さい体で打席に立ちます。

1ストライク、2ボールからの4球目、ピッチャーのボールが逸れた、すかさず、3塁ランナーこうしろうがホームイン!2点目!

 

 

兄ちゃんを返したね、しょうたろう!

引き続き満塁、5球目フォアボールを選び、出塁。

しどうも、フルカウントから、フォアボールを選んだよ、この間に押し出しで3点目が入りました。

ちゃんと、攻撃もできるじゃないですか、すごいよ、みんな!

 

 

3回からは、ゆめが登板。

先頭バッターに2ベースを打たれたものの、その後は、ゴロで打ち取り、

3回4回で、打者7人、0点に抑えるという好投を見せてくれました。

 

 

3回裏では、先頭バッターしょうたろうが、またまたフォアボールを選び出塁。

が、その後は三振が続きます。

2アウトから、1番バッターしょうた、タイムリー2ベース、しょうたろうを返します。

からの、はるきも、タイムリー2ベースヒット、しょうたを返します。

2点追加しました!

 

終わってみれば、5-6、1点差まで追いつき、結果は負けてしまいましたが、

最後まで諦めず、いいところがたくさん見られた試合でした。

この調子で、今シーズン頑張っていってね。

 

 

やまびこ少年野球クラブさん、城南スコーピオンズさん、

この度はいい試合をさせていただき、ありがとうございました。

両チームとも、元気いっぱいで、よく声が出て、素敵なチームでした。

色々見習う点がたくさんあり、勉強になりました。

また機会がございましたら、よろしくお願いします。