練習試合 第1試合 3月24日(日)

明善少年野球 VS 芳川少年野球チーム

2-6で敗北

 

練習試合 第2試合 3月24日(日)

明善少年野球 VS 芳川少年野球チーム

3-4で敗北

 

6年生不在ながら、5年生が主力でとても元気がいい、芳川さん。

その5年生を中心に、すごくまとまっていて、かっこいいチーム。

とてもいい試合をさせていただきました。

 

 

~1試合目の見どころ~

初回、この日1番バッターのけいが、いきなりレフト前にヒットを打って出塁!

はるき、けいをきっちり送りバントで送ります。

しょうたの、ピッチャーゴロの間に、けいがすごい勢いでホームイン。

初回に1点を取りました!

2回、えいまの2塁打、気持ちいいヒットが生まれましたー!

 

~2試合目の見どころ~

初回、しょうた、はるき、えいまが、フォアボールで出塁。

4番こうしろうが、センターへ大きな犠牲フライ、その間にしょうたがホームイン。

そしてそして、5番みなとが、センター前へタイムリーヒット!

この間にはるきが帰って2点目。

みなと、すごーい!!!まだ入ったばっかりの新4年生みなとが初ヒット☆

3回、先頭バッターはるきが、ライト前へヒットで出塁。

えいま、こうしろうのゴロの間に、はるきがホームインで3点目追加。

 

今のチームは1人でも欠けると、大きく守備も変わるし、打順も変わる。

昨年とは全然違う事を、まだ野球を始めたばかりの選手たちに求められます。

次々に、色んな指示が出るから、頭から煙が吹いている選手もいっぱいいるね(笑

そんな中でも、声をかけあう、サインを覚える、次の動きを確認し合う。

当たり前のことを、ちゃんとできるようになれば、こうやって勝ちが見えてくる試合がこれからも増えてくるね。

一つ一つアウトを取っていけるようになる。

頑張ろう、発展途上、明善少年野球!

 

グラウンドに帰ってから、自主練をしていく!と残った選手たち。

試合に出るようになったことで、きっと何か気持ちに変化があったんだろうな。

嬉しい変化ですね。

 

お昼休みは、コロナ過で今までできていなかった、交流ランチ。

 

 

芳川少年野球チームのお母様方が、選手、指導者、保護者に、美味しいからあげを、ごちそうしてくださいました。

温かいからあげ、本当に美味しかったです。

みんな大喜びでした。

ご準備など、本当にありがとうございました。

ぜひ次回は、ごちそうさせてください。

 

いい経験をたくさんさせていただきました。

また機会がありましたらよろしくお願いします!