GasOneカップ 開会式  4月12日(土)

セキスイハイム松本スタジアムにて、開会式が行われました。

長野県内28チームが参加する大きな大会です。

えいまがプラカードを持って入場行進です!

 

 

優勝目指して頑張るぞ!

 

 

GasOneカップ 1回戦  4月12日(土)

大町ブルーフェニックス VS 明善少年野球

1-11でコールド勝利

 

桜が満開の、あずさ運動公園。

おじいちゃん、おばあちゃん、お母さんたちは、桜の木の下で応援スタート!

いつも応援にかけつけてくれて感謝です。

 

 

この日の先発投手は、5年生みなと。

1回表、先頭バッターをフォアボールで出塁させてしまうも、その後、2番3番バッターを打ち取り、すぐさま2アウトに。

しかし4番バッターにセンター前へ運ばれ、1点を先制されてしまいます。

が、4回最終回まで投げ、取られた点はこの1点のみ。

えいま捕手もうまく投手をリードし、相手打線を見事封じ込めました。

 

 

攻撃では、1回裏に、2アウトから、しょうた&しょうまの6年生コンビが続けてヒットを放つ。

えいま&れんと&みなと&えいとがフォアボールで出塁、しょうたろう&あゆむもデッドボールをもらい、この回、5点を返しました。

 

 

2回、先頭バッターしょうたがライト前へヒットを打ち、1アウトから、えいまが内野安打を打った!

みなとがフォアボールを選び出塁、2アウト満塁の場面、しょうたろうがサードへゴロを打った、これがエラーを誘い、しょうたがホームイン、1点を返す。

引き続き満塁、そして、えいともセカンドへゴロを打った、その間にさらにえいまがホームイン。

この回2点を追加します。

 

3回、2アウトからしょうまに2ベースヒット!

えいまのフライがエラーになり、さらに1点追加。

 

8-1で迎えた4回裏、先頭バッターれんとがフォアボールで出塁したぞ!

つづくみなとがレフト前へヒットを打ったー!

しょうたろうもセンター前へ、その間に、2人がホームイン!

えいと、フォアボールを選び出塁、さあ、1番バッターあゆむの番だ。

ランナーは2塁、3塁にいる。

ここで、3塁ランナーのしょうたろうが帰れば、10点差のコールド勝の場面。

なんと、あゆむセンター前へ走者一掃のヒットを打ちましたー!

1-11でコールド勝ち、2回戦進出です。

みんな大活躍の試合だったね、お疲れ様。

この調子で、2回戦も突破するぞー!

 

 

 

GasOneカップ 2回戦  4月19日(土)

南部上高田少年野球 VS 明善少年野球

2-6で勝利

 

はるき投手、6回を投げ切り完投勝利しました!

1回、2回と、1点づつ点を取られたものの、三振8つ、打たれたヒット3本とナイスピッチングでした。

攻撃では1回の裏に、しょうたにシングルヒット、しょうま&みなと2ベースヒット!

はるき&れんともフォアボールを選び、相手のエラーも重なって、6点を取りました。

後半、はるき&れんとにヒットがあったものの、得点にはならず。

序盤にお互い得点した、2-6のまま、そのままゲームセット。

2回戦勝利です!

 

 

29℃の暑さの中、みんなよく頑張りました!

 

 

 

GasOneカップ 3回戦  4月19日(土)

寿ヤングバード VS 明善少年野球

4-3で惜敗

 

桜がホームベースに舞い散る中始まった3回戦。

先発えいま。

初回に先頭バッターにレフトへヒットを打たれ、その後、犠牲バントできっちり送られ、2点を先制されてしまいます。

その裏、明善の攻撃、2アウトから、はるきがセンター前へヒットを放つ!

つづく、しょうま&えいまが相手のエラーで出塁、その間に、2点を返したぞ。

 

 

3回表、相手のヒットが続き、すぐに2点を追加されてしまいます。

 

4-2、2点ビハインドで迎えた4回裏、先頭バッターえいとが、第1打席続き、この試合2個目のフォアボールを選び出塁。

第1打席では、その後続くしょうたろうが、犠牲バントを決めて、えいとを進塁させたが、この回もしょうたろうに、同じくバントのサインが。

が、投手の速い球に手が出せず、2球で追い込まれてしまった。

3球目、しょうたろう、またまたバントの構え。

大丈夫かな、と思っていたら、バントからヒッティングに切り替えた!

なんとバスター!

1、2塁間を抜けたボールはライト前へ。やった、セーフ!

 

 

4年生2人が、ノーアウト塁に出たぞ!

ここで、打順は先頭に、1アウトになってから、しょうたが2ベースヒットを放つ!

えいとがホームインし3点。

 

 

あと1点が欲しいところでしたが、その後続かず。

 

4-3で迎えた6回最終回、サヨナラ勝ちを祈る明善少年野球応援団。

が、寿ヤングバードさんの、投手の好投の前に、うつすべなくゲームセット。

惜しくも1点差で負けてしまいました。

 

えいまは、この試合、完投。

良く投げ切りました。

5回には2ベース人も打ったね、得意のポーズで(笑

 

 

いやー、惜しかったな。

得点チャンスは何度かあったはず。

塁に出たランナーは確実に返す、そんな野球ができていれば勝てていた試合。

寿ヤングバードさんは、それができている強いチーム。

少しでもそれに近づけるように、練習頑張ってね。

 

結果は、GasOneカップベスト6。

28チームが出場した中、いい成績を残すことができました。

まだまだ試合はたくさんあります。

優勝目指して、1試合1試合、大切に頑張っていこう。

暑い1日、駆けつけてくださった皆さん、応援ありがとうございました。