柳杯争奪少年野球大会 開会式 5月3日(土)
神林運動広場にて、開会式が行われました。
しょうまがプラカードを持って、いざ行進!
-68652827113.jpg)
-68652827100.jpg)
柳杯 第1試合目 5月3日(土)
明善少年野球 VS 芳川少年野球チーム
4-2で勝利
明善先攻。
1回両チーム無得点。
-68652792897.jpg)
-68652792899.jpg)
2回表、1アウトから、れんとがフォアボールで出塁。
つづくえいとがショートへの内野安打で出塁し、しょうたろうの打席で、ランナー2塁3塁に。
打順が1番に戻り、しょうたがフォアボールで出塁、2アウト満塁に。
ここで、前の打席でもヒットを放っている、はるきが登場。
2球目を打った!内野安打だ!1点を先制します。
その後、えいまのサードゴロがエラーを誘い、その間に2人ランナーがホームイン、この回3点を取りました。
-68652792880.jpg)
-68652792879.jpg)
-68652792875.jpg)
-68652792872.jpg)
その後、3回に1点を返され、3-1になりますが、すかさず4回表に、1点を取り戻します。
4-1のまま迎えた最終回、ここを守り切れば勝利です。
はるきから引き継ぎ、5回から投げている、えいと。
先頭バッターにフォアボールを、次のバッターにヒットを打たれてしまいます。
ノーアウトランナー1塁2塁の、緊張する場面。
相手チームの4番バッターを迎えます。
ピッチャーフライがあがった!
えいと、自分でキャッチし1アウト、からのファーストへ投げ2アウト目を取った!
ゲッツー!(;;)ツーアウト2塁に。
が、続くバッターに、ヒットを打たれ、1点を返され、4-2に。
これ以上は点はあげられない場面で、次のバッターをセカンドフライに打ち取りゲームセット。
勝利しました。
今シーズンなかなか勝てなかった相手に、勝つことができました。
みんなよくやった!
芳川少年野球チームさん、いい試合をありがとうございました。
-68652751588.jpg)
-68652792815.jpg)
-68652751558.jpg)
-68652751554.jpg)
柳杯 第2試合目 5月3日(土)
菅野ツインズ VS 明善少年野球
2-3×でサヨナラ勝利
先発、えいと投手、えいまバッテリー。
先頭バッターをいきなり出塁させてしまいます。
このランナーを、ゴロやエラーの間に、返されてしまい、1点を先制されてしまいます。
その裏、はるきのライトへ気持ちのいい当たりの2ベースヒットがあったものの、無得点。
その後も、3回表にヒットをたてつづけに浴び、さらに1点を追加され、2-0に。
3回2アウト目から、えいとに代わってえいまが登板。
5回まで三者凡退を続けるナイスピッチング。
4回裏、明善の攻撃、先頭バッターはるきがまたまたライト前にヒットを打った!
その後、えいま、しょうま、みなと、連続でフォアボールを選び、この回押し出しで1点を返します。2-1に!
迎えた最終回、先頭バッター、えいまが左中間にクリーンヒット!
さあ、同点のランナーが出た。
つづくバッター、しょうまがフォアボールを選び出塁。
みなとの打席で、それぞれが盗塁し、1アウト2塁3塁。
あゆむ、初球をバント、ピッチャーどこにも投げられず、あゆむセーフ、満塁に!
さあ、れんと、頼んだぞ、同点、いや逆転の大チャンス!
1球目ストライク、ふー,,,
2球目、なんと、スクイズバント!!!
打球は、1塁線にうまく転がり、えいまがホームイン!
ピッチャーがボールに追いついてファーストへ投げる間に、コーチャーのしょうたが、ランナーしょうまをホームへ促す。
ファーストが、キャッチャーに送球、タッチの差で、しょうまがホームイン!!!
サヨナラ勝ちをおさめましたー(;;)
夢のような、逆転劇、本当に感動しました。
6年生が頑張ると、本当に嬉しい!
準決勝進出です!
-68652710795.jpg)
-68652710745.jpg)
-68652710760.jpg)
-68652710741.jpg)
-68652710738.jpg)
-68652710737.jpg)
-68652710730.jpg)
柳杯 準決勝 5月4日(日)
北原町少年野球クラブ VS 明善少年野球
3-4×でサヨナラ勝利
1回表、先発投手えいま。
2ベースヒットや、エラーが続き、なんと初回に3点を先制されてしまいます。
その後、えいまのピッチングが冴えますが、北原さんの投手もさすがのピッチング!
なかなか思うように打たせてもらえず、北原さん、2ヒット、明善、2ヒットと、両チームの投手戦となり、3-0のままなかなか点が動きません。
そのまま迎えた6回最終回、北原さんの攻撃、3番バッターからスタート。
この先頭バッターが打った強いライナーがセカンドに。
これを、セカンドしょうたろうが、ジャンピングキャッチで1アウト。
このプレイから明善に流れが来たよ!(某ママ談)
つづく4番バッター、またまたセカンドへ、これをうまくさばき、2アウト目。
5番バッター、センター前へヒットを打った。
ここで、投球制限を迎えたえいまから、はるきにバトンタッチ。
6番バッターをセンターフライに打ち取り、何とか0点に抑えることができました。
さあ、あとがない明善。
1番あゆむからという好打順。
お前が打たなきゃ誰が打つ!あゆむ、レフト前ヒット!
つづくしょうた、相手のエラーを誘い、一気にセカンドまで走る。
その間に、あゆむホームイン、3-1に!
つづく、はるき、フォアボールで出塁。
ノーアウト、2塁3塁の場面。
4番しょうまが、左中間に大きなヒットを放ったー!!!
しょうたホームイン、3-2だ、あと1点差。
そしてそして、えいまがバッターボックスに。
3球目、打った!これが左中間に飛んでいき、一気にはるき&しょうまがホームイン!
なんと、サヨナラ勝ちをおさめましたー(;;)
昨日に続き、なんなの君たちー!!!
なんとなんと、準決勝突破です。
-68672589157.jpg)
-68672589149.jpg)
-68672589139.jpg)
-68672589132.jpg)
-68672589131.jpg)
-68672589130.jpg)
柳杯 決勝 5月4日(日)
明善少年野球 VS 二子少年野球部
9-1で勝利
-68672540658.jpg)
-68672540646.jpg)
-68672540642.jpg)
-68672540634.jpg)
-68672446736.jpg)
-68672446722.jpg)
-68672446718.jpg)
-68672446692.jpg)
-68672446688.jpg)
-68672446668.jpg)
-68672446678.jpg)
-68672446627.jpg)
-68672446665.jpg)
-68672446664.jpg)
-68672446657.jpg)
-68672446634.jpg)