芳川南商工会杯 7月5日(土) @あずさ運動公園

はるきがプラカードを持って、行進です!

絶対勝つぞ!

 

 

 

芳川南商工会杯 1試合目 7月5日(土)

明善少年野球 VS 寿ヤングバード

0-6で敗北

 

明  善|0 0 0 0 0 0|0
寿ヤング|0 0 3   3 0 ×|6

 

明善先攻で始まった試合、相手ピッチャーの好投の前になすすべなく、ノーヒット。

完封されてしまいました。

次はどうやったら打てて、どうやったら勝てるのか、しっかり考えていこう!

寿ヤングバードさん、いい試合をありがとうございました。

次はリベンジを誓って挑戦させていただきます!

 

 

芳川南商工会杯 2試合目 7月5日(土)

波田白樺ジュニア VS 明善少年野球

2-9で勝利(5回コールドゲーム)

 

波田白樺|0 2 0 0 0 |2
明  善|3 2 0   3 1 |9

(5回コールドゲーム)

 

初回、しょうた投手&はるきバッテリーがヒット1本を許したものの0点に抑えます。

その裏、明善の攻撃、先頭バッターしょうたが、初球をセンターへ運び2ベースヒット!

はるき、あゆむ、れんとにもヒットが生まれ、この回3点を先制しました。

 

 

2回に2点を許したものの、またまた、しょうた、はるき、えいまがそろって2ベースヒットを放ち、すぐに2点を追加します。

 

 

3回からは、しょうた、はるきに続き、えいとが登板。

その後、最終回まで打たれたヒット1本、無得点と、見事なピッチングを見せてくれました。

 

 

4回に、はるき、れんと、えいとにシングルヒット。

しょうま、あゆむに2ベースヒットがあり、3点をさらに追加します。

3回には、みなとにきれいなレフト前ヒットもあったよ!

しょうたろうも外野に飛ばせるようになりました。

 

 

2-8で迎えた5回裏、明善の攻撃、あと1点を取れば7点差のコールドゲーム勝利となります。

最終回、たいががバッターボックスに!

 

 

緊張したかな?

ナイススイングだったよ、たいが!

 

1アウトから、しょうた、はるきが連続フォアボールで出塁。

つづく、しょうまがセンターへ大きなフライを放つ!

これを見た、盗塁ですでに3塁に到達していたしょうたが、スタートを切る。

ホームイン、セーフ!

しょうまの犠牲フライで1点追加、勝利しました!

 

 

芳川南商工会杯、三つ巴戦は1勝1敗、決勝にはすすめませんでした。

ひと月ぶりの公式戦、どうだったかな?

いいところも、そうでないところも、よく見えた1日でした。

次回は、大きな大会、ミズノカップが8月から開催されます。

一つでも試合が多くできるよう、しっかり練習していこうね。

まさいち、おうちゃん、いつもお手伝いありがとね。

ゆうまも、たいがも、ナイスファイトでした。

 

 

暑い中、小竹さん、審判ありがとうございました。

サポート心強いです。

そして、ジジババ応援団ありがとうございました!

 

 

Amazon.co.jp 野球用品