中日旗 開会式 9月20日(土) @セキスイハイム松本スタジアム

 

昨年同様、ヘリコプターによる始球式ボール投下!

キャプテンしょうたが大役を任されました。

 

 

無事にゲットして、入場行進です!

明善小学校の女子の皆さんに、旗ガールをお願いさせていただきました。

毎年ご協力いただき感謝申し上げます。

 

 

そして、キャプテンしょうたの、選手宣誓!

 

宣誓

僕たち選手一同はこの舞台で野球ができることを嬉しく思います。

いつも練習に付き合ってくれるお父さん、おいしいお弁当を作ってくれるお母さん。

野球を教えてくれる監督、コーチ。

どんな時でも支えてくれる保護者のみなさん。

そして大会関係者のみなさん。

いつも応援してくれる全ての方に感謝します。

どんな時も一緒に練習してきた仲間と共に最後の一球まで闘い抜くことを誓います。

最後に僕たちは野球が大好きです。

令和7年 9月20日 選手代表 松本市明善少年野球主将 須田翔大

 

立派な選手宣誓に、グッときてしまいました。

 

 

 

中日旗 1回戦 9月20日(土) @セキスイハイム松本スタジアム

松川村少年野球愛好会 VS 明善少年野球

0-21で勝利

 

松  川 |0 0 0   0 |0
明  善 
|1 8 12   × |21

 

えいま投手&はるきバッテリーからスタート!

3回まで、三者凡退、ノーヒット、5三振、無得点に抑えます。

4回からは、えいとがキッチリ投げ切り、

相手チームに点を譲らぬままゲームを終えることができました。

 

 

打撃では、しょうたの3塁打、えいま&しょうまに2塁打。

れんとやしょうたろうにもヒットが出ました。

みんなもフォアボールなどで次々と出塁し、0-21で、1回戦勝利!

 

 

 

中日旗 2回戦 9月21日(日) @セキスイハイム松本スタジアム

惣社少年野球クラブ VS 明善少年野球

0-8で勝利

 

惣  社 |0 0 0 0 0 |0
明  善 
|0 2 4   2 × |8

 

明善後攻、えいま投手&はるき捕手バッテリー。

初回、両者とも無得点。

2回、この日3本目のヒットを許したものの、なんとか0点におさえ、その裏明善の攻撃。

あゆむがフォアボール、れんとがデッドボールと、続けて出塁。

みなとの進塁打で、1アウト2塁3塁の場面。

なんと、えいとがセンター前ヒット!しかもこれが2塁打になり2点を先制しました!

3回表、センターあゆむにナイスキャッチも出たぞ!

 

 

ここから明善の勢いは止まらず、3回裏にはしょうま、れんと、みなと、えいとにヒット、

しょうたろうの送りバントが決まり、さらに4点を追加。

 

 

4回には、はるき、れんとにヒット、あゆむ&えいとの送りバントが決まり、もう2点。

8点を取ることができ、2回戦突破しました!

 

 

 

中日旗 3回戦 9月21日(日) @セキスイハイム松本スタジアム

明善少年野球 VS 波田白樺ジュニアクラブ

3-0で勝利

 

明  善 |1 0 2 0 0 0|3
波  田 
|0 0 0   0 0 0|0

 

明善先攻、2アウトから、はるきがセンターへシングルヒット!

つづく、しょうまがレスト前へ豪快な一振り、2塁打になり、はるきが還って先制点!

 

 

3回には、1アウトからフォアボールではるきが出塁。

2アウトランナー3塁で、あゆむにもフォアボールが。

2アウトランナー2塁3塁の場面で、れんと登場!

ピッチャーから8球をもらい、粘るれんと、9球目バットを振った!

これがレフト前へライナーで気持ちよく飛んでいき、ランナー一掃☆

さらに2点を追加しました。

 

 

守りも良かった。

はるき投手&えいま捕手バッテリー。

このバッテリーで最後まで完投、野手のエラーもゼロ!

6回までで、打者20人、ヒット3本、無得点。

ダブルプレーも見せてくれ、ナイスゲームで終わることができました。

3回戦突破、決勝戦出場です。

 

 

 

中日旗 決勝戦 9月23日(火祝) @セキスイハイム松本スタジアム

寿ヤングバード VS 明善少年野球

0-2で勝利

 

寿ヤング |0 0 0 0 0 0|0
明  善 
|0 0 0   0 2 0|2

 

さあ、いよいよ三つ巴戦の決勝戦スタートです。

先発はるき投手&えいま捕手。

初回を三者凡退に抑えます。

その裏、鉄壁守備の寿ヤングバードさん。

1アウトから、えいま内野安打で出塁するも、しっかりゲッツーを取られてこちらも三者凡退。

2回、3回、両チームゆずらない展開で、0-0のまま4回を迎えます。

ここから、投手がしょうたに!

2本のヒットを浴びてしまいますが、最初に出たランナーをホームでアウトにし、なんとかセーブ。

その裏、しょうま、れんとと、フォアボール、デッドボールで出塁するも、なかなか点が取れません。

 

0-0で迎えた5回裏、明善の攻撃。

打者2名ですぐさま2アウトになってしまった!

ここで1番バッター、しょうたが打席に立った!

2ボール2ストライクから、バットを振った、これがセンター前ヒットに(;;)

つづく、えいまが、相手チームのエラーを誘い出塁、そうだ、粘りを見せろ!

はるき、なんとセンター前へタイムリーヒットを打ったー!

この間に、しょうたがホームイン、ようやく1点が入った。

まだまだ続くよ、しょうま登場、初球をライト前へ運びましたー!!!

えいまがホームインし、2点。

すごいぞー!!!

 

 

この2点をお守りに、迎えた最終回、相手チームの攻撃。

ピッチャーゴロ、ショートフライ、ショートフライ。

しょうたのナイスピッチングと、はるきの守りが冴え、ゲームセット。

勝つことができましたー!

 

 

みんなの喜んでる姿を見てると、泣ける―(;;)

みんなよく頑張りましたー!!!ナイスゲーム!!!

 

 

中日旗 決勝戦 9月23日(火祝) @セキスイハイム松本スタジアム

明善少年野球 VS 芳川少年野球チーム

2-9で敗北

 

明  善 |0 0 0 2 0 0|2
芳  川 
|4 0 0   5 0 ×|9

 

 

明善先攻。

初回ランナーを2人出すも無得点。

その裏、エラーやフォアボールなどが重なり、4点を取られてしまいます。

2回、3回両チーム無得点。

4回表、はるき、えいまが連続フォアボールで出塁。

あゆむのピッチャーゴロで、はるきがホームでタッチされ、1アウト。

その後、れんとの進塁打で、1アウト2塁3塁に。

みなとがバントを決め、しょうまがホームイン、からのなんとあゆむもホームイン!!!

この回、2点を返しました。

 

 

が、すぐさまその裏で、5点を返されてしまいます。

迎えた最終回、先頭バッター、代打たいが!

なんとデッドボールで出塁!

ゆうまがピンチランナーで出場!

 

 

次バッターのゴロで、ゆうまフォースアウトで1アウト。

えいまにヒットが生まれたものの、その後が続かず、ゲームセットとなりました。

 

 

中日旗、結果は準優勝です。

みんなよく頑張りました。

 

 

最優秀選手、れんと!

 

 

準優勝おめでとう!

感動をいっぱいもらった大会でした。

応援して下さったすべての皆さん、本当にありがとうございました。

この結果を糧に、残された試合もしっかり勝ちぬいていきたいと思います。

 

Amazon.co.jp 野球用品